八王子市千人町2−13−17(西八王子駅徒歩10分)
     電話042−661−2663
 
<< 一寸先は闇の現代!この時代こそ信心が大切です! | main | 私たちは、何のためにご信心をするのでしょうか! >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2016.06.01 Wednesday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | pookmark |
本門佛立宗は、“すべての人を救う”愛情から生まれた宗教です!

 いまから約2500年前、万物の真理を発見され、悟りを開かれ
た「久遠の本仏」とお呼びする仏さまがいらっしゃいました。その
教えを悟り、人類を救わんがため仏教をひろめられたのが
ブッタ(釈尊)です。

 それから約1700年後、仏教の教えがゆがめられた鎌倉中期
に、高祖日蓮聖人が出現されました。日蓮聖人は、あらゆる
教典の中から“法華経”の中の本門の教えこそ、いまを生きる人
を救う最高の法であると自覚され、布教に立ち上がられたの
です。

 これは、“すべての人を救う”という大いなる愛情から発した
行動で、民衆の大きな支持を得ました。

 ところが、それから100年の時が過ぎると、その教えの真髄が
見失われて、形だけの宗教活動がはびこるようになりました、
そのとき、門祖日隆聖人が現れ、日蓮聖人の遺志をよみがえら
せるため、改革に立ち上がり、宗門を再興されたのです。

 ふたたび日蓮宗各派が救済力を失い、沈滞してきた江戸末期
“日蓮聖人、日隆聖人の教えに戻れ” と私たちの開導(開祖)
日扇聖人が登場されます。

 日扇聖人は、高祖日蓮聖人が実践なされた「南無妙法蓮華経」
の御題目の口唱こそ究極の“仏への道”という原点にたち帰り、
人々の救済に徹する新たな組織をつくられました。信仰に聖も俗
もなく、いま生きている人が大切という立場に立つ在家主導の
組織「本門佛立講」です。

 人々を実生活のなかで救うことを願う日扇聖人の教えは「庶民
がつくった庶民のための最初の宗派」といえる画期的なものでした。
それぞれの聖人へ正しく引き継がれた、その真髄が、今日の
「本門佛立宗」に脈々と流れているのです。


  ご相談・お問い合わせを、 お待ちしています!
               八王子市千人町2−13−17 
                (西八王子駅より徒歩10分)
  本門佛立宗 八王子・経王寺 042−661−2663
 

   下記のブログにもアクセスして下さい!
 
Ariyama 未来日記 http://blog.goo.ne.jp/blog-ariyama

Ariyama はてな日記 http://blog.livedoor.jp/ariyama18
  
【2012.08.04 Saturday 05:11】 author : s-ariyama
| - | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
スポンサーサイト
【2016.06.01 Wednesday 05:11】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | pookmark |
この記事に関するコメント
はじめまして。
突然ですが、質問してもよろしいでしょうか?

佛立菩薩という言葉をネットで目にしました。
けど、調べてもその意味が分かりません。

佛立菩薩とは、どういう意味なのでしょうか?
| mind | 2012/08/30 3:31 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック